- Home
- 楽しいお箸講座
楽しいお箸講座
「楽しいお箸講座」は、当協会の講師が学校で子どもたちにお箸の正しい持ち方や使い方、食卓でのマナーを伝える出前授業です。ゲームを交えて楽しみながら、基本的な食卓作法や箸使い、そして、命を大切にする日本人の考え方についても学びます。
本講座は、当協会の社会貢献活動の一環として、東京都「地域教育推進ネットワーク東京都協議会」の教育支援プログラムや文部科学省「土曜学習応援団」に参画して、多くの学校で活用されており、2015年の開始以来4000名を超える子どもたちが受講しています。
講座概要
対象 | 小学校、特別支援学校の児童 ※当てはまらない場合はご相談ください |
---|---|
費用 | 講師の交通費、備品返送料実費 |
日程 | 随時可能 ※ご依頼の日程に応じてボランティアとして指導できる講師を募集しますので、お引き受けできない場合もあります |
時間 | 45分前後 |
会場 | 学校の教室など ※原則として講師2名が訪問して授業を行います |
プログラムの内容
- ① 導入
- ・お箸についての知識を学ぶ
(歴史、世界のお箸、日本人の“マイ箸”の意味、割り箸等)
- ② レクチャーと実習
- ・お箸の正しい持ち方、使い方を説明
・各児童が自分の箸を持って、正しい箸使いを練習する
- ③ ゲーム
- ・グループで箸を使って綿球をお椀に移し、隣に回すゲームをする
・箸使いだけでなく、「いただきます」、「ごちそうさま」なども含めた挨拶についても講師が評価する
- ④ まとめ
- ・「いただきます」「ごちそうさま」の意味を知り、食材を育んでくれた自然や料理を作ってくれた人に感謝する気持ちを学ぶ
・食事を残さずに食べること、きれいに食べることの大切さを知る
※上記は基本的なパターンで、順序が前後したり、多少内容が変更する場合もあります
お申し込み
申込フォームよりお申し込みください。折り返し、担当者よりご連絡差し上げます。
お問い合わせ
本講座についてのお問い合わせは電話(03-5212-2600)またはお問い合わせフォームよりお願いいたします。