札幌観光ブライダル・製菓専門学校に2024年度「マナー・プロトコール検定3級」文部科学大臣賞を授与

2024年度に実施した文部科学省後援「マナー・プロトコール検定3級」学内検定試験の最優秀校は札幌観光ブライダル・製菓専門学校でした。7月18日(金)に最優秀校に贈られる文部科学大臣賞の授与式が同校にて行われました。

当日の授与式には、同校を運営する学校法人北海道安達学園の安達保敏理事長、山下一枝学校長はじめエアライン学科教員の皆さま、そして受験生を代表してエアライン学科の学生が参列されました。エアライン学科で指導にあたられた村木真美先生の司会進行のもと、安達理事長に明石伸子当協会理事長から文部科学大臣賞の賞状が授与されました。

同校が「マナー・プロトコール検定」を授業に導入されたのは2014年からですが、丁寧できめ細かい指導の結果、毎年、優秀な成績を納めていました。しかし最優秀校に選出されたのは今回が初めてです。明石理事長は、「おめでとうございます」のメッセージに続き、「札幌観光ブライダル・製菓専門学校は、“本物”の教育にこだわって学内の施設を整え、さらに教職員の方々の熱意が素晴らしい。また学生の皆さんもそれにしっかり応えた結果が、今回の好成績につながったのでしょう。これからは一流の社会人を目指して、益々活躍して欲しい」と伝えました。

続いて安達理事長から参列した学生に「賞状はみなさんのかわりに私が受け取ったが、これはみなさんが受賞したもの。また多くの学校が受験している中で、全国で1番というのは本当にすごいこと! 自信をもって社会に旅立ってほしい」というメッセージが贈られ、さらに山下校長からも受賞の喜びの言葉が伝えられました。

式が終わってからは、エアライン学科の学生達と一緒に記念撮影をしましたが、会場は厳かな中にも、明るく喜びに満ちた雰囲気が漂っていました。撮影後には数人の学生から明石理事長に「2級を取得するコツは何ですか?」などの質問が寄せられるなど、笑顔あふれる楽しい授賞式となりました。

ページ上部へ戻る
NPO法人 日本マナー・プロトコール協会

特定非営利活動法人(NPO法人) 日本マナー・プロトコール協会
〒102-0093 東京都千代田区平河町1-9-9  レフラスック平河町ビル5階 TEL :03-5212-2600

特定非営利活動法人(NPO法人) 日本マナー・プロトコール協会

特定非営利活動法人(NPO法人)
日本マナー・プロトコール協会
〒102-0093 東京都千代田区平河町1-9-9
レフラスック平河町ビル5階
TEL :03-5212-2600