明石塾「Aコース」講師としてのセルフプロデュース術

スキル+(プラス)講座で新たにスタートする「塾」シリーズ第1弾!
一方的な指導ではなく、講師を囲んで双方向の意見交換などを通じて"深い学び"をめざす3回シリーズの講座です。

自分らしさを最大限に引き出し、魅力ある講師として活躍するための「戦略」と「実践」とは何か。
60回を超える講師養成講座を通じて多くのマナー講師を育成してきた明石理事長が解説するとともに、講師として自信を持って活動を展開するための個別アドバイスも行います。

<塾シリーズの補足事項>
・欠席回の講義は録画を後日視聴できます
・複数の「塾」を並行して受講することも可能です
・キャンセル時の受講料返金は、開講日から2週間前までにご連絡いただいた場合に限ります
講師

明石 伸子(当協会理事長)

<プロフィール>

大学卒業後、客室乗務員、会社役員秘書などを経てCS(顧客満足向上)コンサルタントとして独立。 2003 年日本マナー・プロトコール協会を立ち上げ、教材開発や検定実施などを通じてマナーやプロトコール、コミュニケーションの啓発、普及を行っている。元ゆうちょ銀行、吉野家ホールディングス社外取締役、前NHK経営委員。
現在は、日本ホテルレストランサービス技能協会理事、学習院女子大学非常勤講師などを務める。

日時

10月1日、22日、11月12日 いずれも水曜日18:00~19:30

会場

日本マナー・プロトコール協会セミナールーム 地図

受講料

一般20,000円 ブリリアントクラブ会員15,000円(3回分 喫茶付き)

定員

10名

締切

定員に達し次第 締切ります

   お申し込みフォーム

ページ上部へ戻る
NPO法人 日本マナー・プロトコール協会

特定非営利活動法人(NPO法人) 日本マナー・プロトコール協会
〒102-0093 東京都千代田区平河町1-9-9  レフラスック平河町ビル5階 TEL :03-5212-2600

特定非営利活動法人(NPO法人) 日本マナー・プロトコール協会

特定非営利活動法人(NPO法人)
日本マナー・プロトコール協会
〒102-0093 東京都千代田区平河町1-9-9
レフラスック平河町ビル5階
TEL :03-5212-2600